$ 0 0 癖になっていたんですが、気にせずにお気をつけてといってました。あるとき友人が「その表現はおかしいよ」と言うので、説明を求めたところ、納得のできる答えはもらえませんでした。「気をつける」に「お」が付いてはいけないのか、「お気をつけて」の「て」がいけないのか、教えてください。